848件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

◆問   令和5年4月から自転車利用者のヘルメット着用努力義務化されるが、姫ちゃり利用者ヘルメット持参で借りることは考えにくい。 ヘルメット自転車と併せて貸し出すのか。予算措置と併せて説明してもらいたい。 ◎答   ヘルメットを備え付けることは、衛生面盗難等管理コスト課題がある。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   保育体制強化事業におけるスポット支援員の配置について、令和5年4月1日から自転車利用時のヘルメット着用努力義務化されることから、同支援員に、保護者や園児のヘルメット着用について、送迎時の街頭指導を行ってもらいたいがどうか。 ◎答   同事業は、私立保育所こども園で雇用される者にその経費を助成するものである。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

さらに、警察庁が定める自転車安全利用5則の5番目にヘルメット着用という文言が入っており、兵庫県警から配布されたリーフレットを基に、従来から小中学校の生徒児童に対し、部活動時の移動や、帰宅後の自転車利用についてはヘルメットを必ず着用するよう指導してきた。  今後は高校生についても、通学自転車を利用する場合には、ヘルメット着用を今まで以上に強く指導していきたいと考えている。

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

街中の自転車利用が多い立場から、街中の自転車利用について伺います。  警察指導では車道の端を自転車は利用するとのことですが、広い歩道があればどうしてもそちらを使ってしまいます。  車道を走る自転車安全性確保についてはどう考えるのか、お聞きします。  また、放置自転車対策駐輪場整備についてもお伺いします。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

自転車利用環境整備は、令和4年1月に整備した区間について、国道管理者と連携して、歩道車道方向別交通量整備前後で対比ができるよう実態調査を行っています。今後、これらの結果を検証し、啓発や、整備範囲の拡大に活用してまいります。 そのほかの御質問につきましては、教育長からお答えいたします。 ○副議長(青山暁君) 教育長

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

自転車利用環境整備では、整備した矢羽根利用実態を把握し、今後の整備方法等を検討してまいります。 住宅都市魅力継承では、「住みよいまちづくり条例」に基づき、良好な住環境維持誘導を行ってまいります。また、長期にわたって使用可能な質の高い住宅を供給するため、長期優良住宅認定取得普及を図ってまいります。 第六は、「行政経営」に関する取組についてでございます。 

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

要望   脱炭素社会の実現に向けて、自転車利用が見直されている中で駐輪場整備はとても大切だと思う。  亀山駅だけでなく他の駅にも展開してもらいたい。 休憩               11時58分 再開               12時55分 ◆問   白浜市場線東ルート)中止に伴う市道認定廃止について、現状は更地のようになっているが、以前の公園に戻すということなのか。

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

基本方針として、自転車通行空間整備することにより、自転車はもちろんのこと、歩行者自動車等のすべての歩行者安全性快適性向上を図ること、自転車利用者の交通安全意識向上を図ることが上げられ、自転車通勤通学に対応した自転車通行空間整備自転車関連事故の多い路線安全対策、主に中高生の自転車利用者に対する交通ルールマナー周知などの課題解決に向けて取り組まれています。 

宝塚市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-06号

宝塚大橋歩道は、橋上公園として設計されながら自転車も通行できる歩道と位置づけられているため、一帯の人口増に伴い自転車利用者も増加し、朝夕の通勤保育所、幼稚園のお迎えの時間帯になるとかなりのスピードで走行されて、歩行者から安心して通行できないとの苦情を度々伺ってきました。歩行者優先ルールの徹底に向けた対策を求めます。  

芦屋市議会 2022-03-01 03月01日-03号

自転車ネットワークは、自転車車道通行を促す取組であり、車道での事故防止のためにも、国や警察とも連携して、交通安全教室交通安全週間などの機会を活用しながら、自転車利用ルールマナー周知を行います。今後も、自転車利用実態を確認し、歩行者自転車が安全に通行できる空間確保ネットワーク化を目指してまいります。 

芦屋市議会 2022-02-15 02月15日-01号

自転車利用環境整備では、自転車ネットワーク計画に基づき整備した道路利用実態を調査し、今後の整備方法等を検討してまいります。 落葉の清掃では、新たに街路樹等包括管理業務委託を実施するとともに、地域との協働により、限られた維持管理費の中で市民の負担を軽減する方法を研究してまいります。 第六は、「行政経営」に関する取組についてでございます。 

宝塚市議会 2022-01-18 令和 4年 1月18日産業建設常任委員会−01月18日-01号

ただ、自転車利用としては、宝塚市の地形はやはり坂道が多いのでそんなに占める割合は少なくて、尼崎市とか伊丹市、そういうところはやっぱり自転車普及率はすごく高いです。ですので自転車事故もかなり多いというのが実際のデータとして出ております。 ○中野 委員長  山本委員。 ◆山本 委員  分かりました。確かに伊丹市も全国一になっていることが何年間か続いていたかと思います。  

加東市議会 2021-12-15 12月15日-02号

その基本方針1では、安全で快適な自転車通行空間確保を掲げており、施策1は、市内自転車利用が多い道路整備施策2として、市のまちづくり事業につながる自転車走行空間を構築することとし、自転車ネットワーク整備として、今後10年間に整備を目指す路線を選定し、それらの路線整備に向けた取組を始めたところでございます。

猪名川町議会 2021-12-10 令和 3年第408回定例会(第2号12月10日)

また、新型コロナウイルス感染防止の効果も期待できることから、サイクリングや通勤通学での自転車利用も増えていると認識しているところでございます。本町には、四季折々の風景が楽しめる田園、猪名川、里山、大野アルプスランドなど魅力的な立ち寄りスポットが多くございます。また、阪神地域からのアクセスがよく、平たんな田園地域高低差のある峠など変化に富んだ多様なサイクルコースも設定をされております。